Menu
マウスピース矯正
マウスピース矯正は、透明なマウスピース型の装置を用いて歯並びを整える矯正治療です。
装着中も目立たず、取り外しが可能なため、従来のワイヤー矯正に比べて見た目や日常生活への影響が少ないのが特徴です。
短期間での改善を目指せる「インビザラインGo」は、前歯の軽度な乱れやすき間など、特定の症状に対応したプログラムです。
お仕事やプライベートの予定を邪魔せず、快適に治療を進めたい方に選ばれています。
マウスピース矯正
(インビザラインGo)の特徴
インビザラインGoは、奥歯を除いた前歯20本を対象に行う部分矯正専用のマウスピース矯正です。歯型データを採取して3Dシミュレーションを行い、歯の動きを精密に計画。その計画に基づき、理想的な歯並びを実現するためのマウスピースを作製します。
治療では、1日20~22時間マウスピースを装着し、1~2週間ごとに新しいものへ交換して進めていきます。薄く透明な素材で作られているため、装着時に目立つことがほとんどなく、違和感も少ないのが特徴です。
ただし、インビザラインGoは軽度から中等度の歯列不正に適した治療法であり、重度の症例や奥歯を含む全体的な噛み合わせの改善が必要なケースには対応していません。「前歯の見た目を整えたい」「短期間で部分的に矯正したい」といった方に適した治療です。
-
透明で目立たない自然な矯正
マウスピースは薄く透明な素材で作られており、装着していることがほとんど分かりません。
接客業や営業職、日常で人前に出ることが多い方でも安心して使用できます。 - 取り外し可能で衛生的 食事や歯磨きの際に取り外せるため、食べ物が詰まる心配がなく、矯正中でも普段通りの口腔ケアが行えます。
- 短期間で効率的に改善 平均して3ヶ月~2年ほどで治療が完了するため、忙しいスケジュールの中でも無理なく進められます。
- 保定装置で長く美しい歯並びを維持 治療後にはリテーナー(保定装置)を使用して、整えた歯並びの後戻りを予防します。
治療の流れ
-
STEP.1初回カウンセリング
歯並びや噛み合わせを診断し、治療計画を立案します。
-
STEP.2検査
口腔内の検査、撮影を行ない、マウスピースを設計します。
-
STEP.3マウスピース製作
オーダーメイドのマウスピースが完成します。
-
STEP.4装着・調整
治療計画に基づき、一定期間ごとにマウスピースを交換します。
-
STEP.5メンテナンス
理想の歯並びになったら、保定装置(リテーナー)で維持します。
マウスピース矯正の料金
価格はすべて税込みです。
メニュー | 本数・回数・内容 | 価格 | モニター価格 |
---|---|---|---|
インビザラインGo (部分矯正) |
片顎 | 572,000円 | 374,400円 |
両顎 | 748,000円 | 462,000円 | |
矯正仮歯 | 1本 | 11,000円 | - |
簡易検査 (適応可否まで) |
- | 無料 | |
矯正検査 (クリンチェック含む) |
- | 44,000円 | |
リテーナー | 片顎 | 44,000円 | - |
両顎 | 88,000円 | - | |
毎回の診察料 | - | 5,500円 |
※標準的な費用:616,000円~792,000円
※治療回数:2~24回、治療期間:3ヶ月~2年(治療回数、期間には個人差があります)
※使用機器:インビザラインGo(Invisalign Go)は、国内未承認の医療機器です。
※入手経路:医師の判断のうえ、当院が海外の正規代理店から個人輸入しております。
個人輸入された医薬品・医療機器などの使用によるリスクに関する情報は、下記URLをご確認ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/health_damage/index.html
※国内の承認医療機器の有無:同様の治療目的で承認されている医療機器は国内に存在しますが、インビザラインGoと同一の性能・仕様を有する国内承認医療機器はございません。
※医薬品副作用被害救済制度について:本製品は国内未承認の医療機器であるため、万が一の健康被害については、国の医薬品副作用被害救済制度等の対象外となります。
※諸外国における安全性等に係る情報:以下の認証を取得しております。
・米国FDA ・ヨーロッパCEマーク
よくある質問
矯正歯科を希望される患者様からよく寄せられる、疑問点等を質問形式で回答していきます。
-
Q. インビザラインGoと通常のインビザラインの違いは何ですか?
インビザラインGoは、主に軽度から中等度の矯正に特化したシステムで、主に前歯の整列や簡単な噛み合わせの改善に使われます。そのため、重度の歯列不正や複雑な噛み合わせ、抜歯が必要なケースではインビザラインGoでは対応できません。
-
Q. インビザラインGoの治療期間はどのくらいかかりますか?
3ヶ月程~2年で、歯の状態や矯正の目標によって異なります。事前の診断で正確な期間がわかります。
-
Q. マウスピース矯正の装着時間はどのくらい必要ですか?
マウスピースは1日20〜22時間装着するのが理想的です。食事や歯磨きの際に外すことができますが、それ以外の時間は装着しておく必要があります。
-
Q. インビザラインGoは痛みや違和感はありますか?
初めて装着したときや新しいマウスピースに交換した際には軽い痛みや圧迫感を感じることがありますが、数日で慣れる方がほとんどです。
主なリスク・副作用について
以下のような副作用がでる可能性
があります。
歯肉の退縮や、歯根吸収
虫歯、歯周病、歯肉炎、歯の脱灰